訪問歯科・訪問歯科診療は医療法人社団高輪会デンタルクルーズ

  • 標準
高輪会

岡山講習会

Posted by

カテゴリ:広報

5月24日(火)
岡山市の施設様にて、岡山高輪歯科 院長 山本明氏による講習会が開催されました。
口腔ケアの重要性に関する講義の後、質疑応答を行いました。
今回は、職員様14名にご参加いただきました。

KIMG0039

熊本地震による被害へのお見舞い

Posted by

カテゴリ:広報

熊本県を中心に発生している地震により被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。
被災地で不自由な生活を強いられ、不安な日々を過ごされている方々に何かできないかと思い、弊会でも熊本市の医療法人社団大浦会 理事長 大浦敬子様に、口腔清拭シートを寄付させて頂きました。
被災地が一日でも早く復興し、日常生活を取り戻せるよう心よりお祈り申し上げます。

P5100000 P5101825

お別れの会ご案内

Posted by

カテゴリ:NEWS 広報

『医療法人社団高輪会 理事長 深井眞樹 儀 お別れの会ご案内』

1.日 時 平成27年10月8日(木) 13:00~14:30

2. 場 所 シナガワグース1階 TKPガーデンシティ品川 ボールルーム
(品川駅 高輪口から徒歩3分)
住所:東京都港区高輪3-13-3(旧パシフィックホテル1階)
電話:03-5449-7300
3. 主 催 医療法人社団高輪会
4. 喪 主 深井敏江(故人ご令室)
5. 問合先 医療法人社団高輪会 本部 電話:03-5447-2871

誠に勝手ながらご供花ご供物の儀は固くご辞退申し上げます。
また当日は平服にてお越し下さいますようお願い申し上げます。

カンボジアかけはしプロジェクト

Posted by

カテゴリ:広報

 カンボジアの無医村において、歯科・内科治療・投薬・予防歯科教育を行っている「カンボジアかけはしプロジェクト」。米国在住の元カンボジア難民の団体「ケマラセンター」のメンバーと共に2000年より活動されています。
 2014年は、3か所の無医村で、3日間にわたり述べ601人の患者様に治療、投薬を行ったそうです。

 今回高輪会ではその活動に協力させていただき、歯ブラシ3000本と歯科治療器材を寄付させていただきました。歯科治療機材は、12月26日に首都プノンペンにあるストリートチルドレンを保護する施設「ミスサマラン」に併設されたクリニックの元に届いたようです。
 カンボジアの方々のお口の健康の為に、少しでもお役に立てれば幸いです。

 高輪会では、今後も「カンボジアかけはしプロジェクト」への協力をさせていただきます。

接遇研修

Posted by

カテゴリ:広報

7月29日火曜日
診療所の職員と本部職員を対象に、接遇研修が行われました。
外来における対応や電話対応などを講義して頂きました。

「歯科診療における接遇とは?第一印象の重要性」
講師:ANAビジネスソリューション株式会社 石井久美子先生

語先後礼(言葉を言ってからお辞儀をする)は頭で理解していても忘れがちなため、
しっかり身につけていきたいです。
また、電話に出る際、早口になってしまうことが多いため
ゆっくり分かりやすく話すことを心がけようと思いました。(本部職員)CIMG2832

CIMG2788

接遇研修

Posted by

カテゴリ:広報

7月8日火曜日

高輪会本部のスタッフを対象に、接遇研修が行われました。

接遇セミナーでは、パーティーでお客様を出迎える際の挨拶からワインの注ぎ方や、料理の提供、お客様への注意を呼び掛けるときのマナーなどをロールプレイングを通じて学びました。
今までお客様をもてなす側でパーティーに参加する機会がなかったので、初めて知ることが多く、大変勉強になりました。お客様に快適に過ごしていただくためには、接待する際、 適度なコミュニケーションを心がけつつ、楽しまれている方の邪魔にならない配慮と臨機応変な対応が必要であることがわかりました。

写真 14

写真 8

往診の様子③

Posted by

カテゴリ:広報

今回は、施設に伺う時の様子です。

施設に伺う時は、1日いさせて頂く時と、午前と午後と1件ずつの2施設伺ったり、

もしくはそれ以上伺う時もあります。

その都度私たちは、お部屋をお借りしてミニ歯医者さんを作ったり、

たくさんの材料を積んだワゴンとともに、お部屋回りをさせてもらったりしています。

皆さん歯のことにとても関心があり、私たちが来るのを待って下さっています。

「待っていたのよ」なんて言って頂けると、1日中とてもうれしい気分で仕事をすることができますね。

往診の様子②

Posted by

カテゴリ:広報

往診チームは主に施設に伺っていますが、現在は在宅診療にも力を入れています。

個人のお宅に伺うときは、私たちも少し緊張します。

お宅を汚さないように、なにかこぼさないか、ごみをちらかしていないか・・・

施設へ伺っている時も気をつけていますが、さらにいっそう気を引き締めています。

ですが、時々訪問先のお宅で飼ってらっしゃるペットさんたちに癒してもらえます。

玄関先に一緒にお迎えに来てもらったりするだけで、とても嬉しくなってしまいますね。

往診の様子①

Posted by

カテゴリ:広報

今回から、往診チームの流れをご紹介しようと思います。

 

往診車には、歯科医師、歯科衛生士や歯科助手、ドライバー兼患者様を誘導するNAVI(CS)さんが

3名~5名程度のチームを組み、訪問先へ伺っています。

車の大きさは色々です。

軽自動車から大きいワゴンタイプまで。

高輪会にはいろんな車が計34台も!!

各地で私たちスタッフが飛び回り、みなさんの口腔内をサポートしております。

 

 

 

 

 

 

1 / 3123

PAGETOP