インターネットラジオに出演しました
この度、デンタルクルーズグループの医療法人桜樹会に所属する言語聴覚士(ST)が、「食支援」をテーマにインターネットラジオに出演いたしました。
番組は前編・後編の2回に分けて配信されています。
言語聴覚士とは、言葉・発音のリハビリテーションや食べる・飲み込むこと(嚥下)の訓練を通じて、その人らしい生活を送れるようサポートするスペシャリストです。
私たちデンタルクルーズグループは、「食べたいものを安全に美味しく楽しむ」ことを大切にしながら、日々の摂食嚥下支援に取り組んでいます。
番組の前編では、嚥下内視鏡検査(VE検査)のことや、食事を通して生きる喜びを取り戻した事例についてお話ししています。
後編では、嚥下機能の低下によって諦めていた食べ物(たこ焼き、お好み焼き、お寿司、うなぎなど)を、美味しく安全に食べられる“神レシピ”をご紹介しています。食事の楽しみが広がるきっかけになると思いますのでぜひお試しください♪
後編:食べること、あきらめないで!言語聴覚士おすすめの神レシピ!
食べることはお腹を満たすだけでなく、心を満たし、生活の質を高める大切な営みです。
栄養面だけでなく「心を満たす食事」に目を向けていただければ幸いです。