訪問歯科・訪問歯科診療は医療法人社団高輪会デンタルクルーズ

  • 標準
高輪会

1月訪問コンサート

Posted by

カテゴリ:ボランティア

1月中旬、埼玉県入間市の有料老人ホーム様にて訪問コンサートを行いました。

1月より、訪問コンサートを行っている企画室の2人の衣装を揃え、目でも楽しんで頂けるよう鮮やかな青とオレンジのお揃いのワンピースを着用しています。これがとても好評で、ご入居者様より「一色だけじゃダメなのよ、二つ合わさるとさらに素敵よ!」と、お褒めの言葉を頂きました。

この日は1月がお誕生日である5名の方のお祝いさせて頂きました。コンサートの後半に「Happy Birthday to you」で1人ずつお名前を呼んで歌い、手作りのモールのお花の指輪や、動物のマスコットをプレゼント致しました。皆さまに大変喜んで頂き、涙ぐんでいる方もいらっしゃり、一緒にお祝いできたことを嬉しく思いました。
コンサートが終わってから、入居者様だけでなく職員の方々にも、「『花は咲く』にすごく感動しました。」などの声を掛けて頂きました。
2016年も引き続き、音楽で元気を届けていきたいと思います。

【曲目】
春の海(フルートソロをBGMにMC)、青い山脈、幸せなら手を叩こう、湖畔の宿、さくら(フルートソロ)、恋のバカンス、リンゴの唄、花は咲く、まつのき小唄、Happy Birthday to you、上を向いて歩こう、ふるさと(アンコール)

うおおおお あ

new u

 

デンタルプラザメンバーズイベント 大相撲一月場所

Posted by

カテゴリ:イベント

1月20日水曜日
医療法人社団高輪会グループ歯科医院の会員カード「デンタルプラザメンバーズ」の特別イベントを行いました。今回は大相撲一月場所観戦で、診療所の患者様や訪問施設の職員様など28名の方にご参加いただきました。

枡席での観戦ということで、近くで取り組みを見ることができ、テレビとは違う臨場感を感じました。そして、この日は1月場所11日目で、ちょうど10連勝中の琴奨菊と白鵬の対戦があり、大変盛り上がりました。

初めて生でご覧になった方も多く、参加者の方々からは「楽しかった。素晴らしい経験を味わえた。」といった感想を多数いただきました。皆様に楽しんでいただけるような様々なイベントを今後も続けていきたいと思います。

P1201004 P1201034 P1201084

P1201088 P1201200 P1201044

インディアナ大学歯科衛生士マスタープログラム

Posted by

カテゴリ:NEWS

高輪会創立者、深井眞樹が客員教授を務めていたインディアナ大学歯学部にて、2015年6月に優秀歯科衛生士を証明するためのマスタープログラムが開講されました。このプログラムは年3回の倫理学・経営学・心理学の論文提出による教授会審査合格により認定されます。

12月13日に歯科衛生士マスタープログラム第一期生の承認授与式が行われ、弊会の歯科衛生士4名が認定されましたのでご報告させていただきます。

2  P1061184

12月訪問コンサート②

Posted by

カテゴリ:ボランティア

☆12月4日
草加市の有料老人ホーム様にて訪問コンサートを行いました。

今回は初めてのクリスマスバージョンで、その曲にちなんだイラストをお見せしながら、ストーリー風に演奏していくプログラムで会を進行していきました。
北風小僧の寒太郎、サンタさんや、トナカイさんなどのイラストに、「わぁ~かわいいわねぇ!」とにっこりほほ笑んで下さったり、「サンタさんは今、六甲山脈にいます!」と(六甲山脈で生まれた)青い山脈を歌い始めた時には笑いがどっ!と起こりました。

今回からマラカスと、鈴、タンバリンを持参し、一緒に打楽器で参加して頂きました。多くの方にご参加頂き、施設の職員の方々も一緒に盛り上げてくださり、とても和気あいあいとした雰囲気でした。
せっかくのクリスマスバージョンということなので、いつもと違った雰囲気を演出し、イラストをお見せしたり、ダンスを交えながら歌ったりすることで、その曲の世界観に集中して楽しんで頂けたのではないかと思います。

【曲目】
四季の歌、北風小僧の寒太郎(フルートと歌のみで演奏)、ジングルベル、クリスマスメドレー(フルート)、青い山脈、サンタが街にやってくる、赤鼻のトナカイ(ダンスを交えて)、きよしこの夜、上を向いて歩こう

image006 image008 image010

PAGETOP